
内容
●弊社代表 團野 浩の最新著書です。平成24年7月に「ぎょうせい」より出版されます。
●11年ぶりの全面改訂
 難解な薬事法を、改正の経緯、逐条解説等でわかりやすく網羅した唯一の書です。
●平成14年、平成18年(2回)の3次にわたる大改正に対応しています。
 
 ▼大改正のポイント
<第27次改正(平成14年7月)>
 ・医療機器に係る安全対策の抜本的な見直し・バイオゲノムの世紀に対応した安全確保対策の充実
 ・市販後安全対策の充実と、承認・許可制度の見直し
<第28次改正(平成15年7月)>
 ・公益法人に係る改革を推進するための厚生労働省関係法律の整備に関する法律
<第29次改正(平成18年6月)>
 ・医薬部外品の定義に関する事項・医薬品の販売制度に関する事項・指定薬物に関する事項
<第30次改正(平成18年6月)>
 ・薬局に関する事項の報告等に関する事項
●精選された主要関連法令、通知、資料等も最新内容で収録。
都道府県、保健所設置市、特別区の薬務・衛生主管部署、製薬、医療機器、
化粧品、健康食品などの各業界、医薬品卸、薬局・薬店・配置薬などにも必備の書です!
目次
第1部(第1巻)
 1 総説
    1 薬事制度の沿革
    2 現行薬事法の制定とその後の状況
    3 昭和54年の薬事法改正
    4 国際化への対応と昭和58年の薬事法改正
    5 平成5年の薬事法等の改正
    6 行政手続法の制定に伴う薬事法改正
    7 平成6年の薬事法改正
    8 地域保健対策の強化と薬事法改正
    9 平成8年の薬事法改正
    10 許可等の有効期間の延長に関する法律の制定と薬事法改正
    11 行政改革に伴う薬事法改正
    12 民法の一部を改正する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律に伴う薬事法の改正
    13 商法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係法律の整備に関する法律に伴う薬事法の改正
    14 書面の交付等に関する情報通信の技術の利用のための関係法律の整備に関する法律に伴う薬事法の改正
    15 障害者等に係る欠格事由の適正化等を図るための医師法等の一部を改正する法律
    16 平成14年の薬事法改正
    17 公益法人に係る改革を推進するための厚生労働省関係法律の整備に関する法律に伴う薬事法の改正
    18 平成18年の薬事法改正   
    19 医療提供体制の確立に係る薬事法改正
2 逐条解説
第2部(第2巻)
    3 資料(1 現行法令関係/2 制度の変遷関係/3 関係判例)
ご注文
出版元「ぎょうせい」オンライン販売よりお申し込みください
